ジャカルタで煩悩
作品1「ジャカルタの朝」

7月末に仕事でジャカルタに行ってきました。4泊5日で、現地で起業した社長さんらと情報交換のためです。
気温も暑かったですが、ミーティングも熱い、充実の出張でした。
で、今回の出張をアレンジしてくれたS田さんと、インドネシアで不動産開発を手掛けるK社長がお二人ともゴルフ好きということで出張の最終日はS田さんの奥様も交えて・・・
ラウンドです。w

コースはスカルノハッタ国際空港に近いKAPUK(カプック)というゴルフコース。平日のラウンドフィーは100万ルピー(日本円で9000円くらい)で、こちらでは高級なコースのようです。
スループレーなのでラウンド前に「TENPURA SOBA」を。普通に美味しかったですね。

こちらでは一人ひとりにキャディーがつきます。皆20代のかわいらしい女の子で、気分があがりますw
写真を撮る余裕がなかったので、いきなり結論ですが、
58+50=108でした。
今日はバックティーからのプレーでしたが、108煩悩は自分としては上出来?!パー5でパーも取れたのと、パットが好調だったのが良かったですね。
S田さんは相変わらずの旨さで、ベスグロです。K社長は、とにかくドライバーがすごい!キャリーで250くらい飛んでましたΣ(゚Д゚)
S田さんの奥様は綺麗なフォームでドライバーが抜群の安定感。ほぼフェアウェイキープでした。
ラウンドは17時頃に終了。キャディーさんにチップを払って、夕食の会場に移動、ビンタンビールで乾杯です!
S田さん、K社長、またご一緒しましょう!!
JK'sメモ
今回軽量化のためクラブはパター含めて9本で。 ウッドはドライバーとユーティリティ(24度)だけ。初めて海外まで持っていきました。

ジャカルタ観光を少し。
独立記念塔の「モナス」をバックに。

こちらは市内にある巨大なモスク(イスラム教の礼拝堂。ここは世界で3番目の規模らしい)の内側。
昼寝をしている人がたくさんいましたw

ジャカルタ名物の渋滞。地下鉄がないので移動はすべて車ですが、日中は慢性的な渋滞です。

こちらではショッピングモールは「プラザ」と言います。どこも巨大。若者はショッピングモールで一日過ごすことも多いとか。

帰国は1日の早朝。
タクシーを朝4時に予約していたはず・・なのですが現れず、(笑)
居合わせたホテルのフロントの友人らしき人に、350000ルピア(3200円くらい)で空港まで送ってもらいました。(いわゆる白タク?)
成田空港到着後、隣接のカプセルホテル「ナインアワーズ」でシャワーを。(1000円)
近未来的な空間でした。

ジャカルタ、
また、行きたいです。

7月末に仕事でジャカルタに行ってきました。4泊5日で、現地で起業した社長さんらと情報交換のためです。
気温も暑かったですが、ミーティングも熱い、充実の出張でした。
で、今回の出張をアレンジしてくれたS田さんと、インドネシアで不動産開発を手掛けるK社長がお二人ともゴルフ好きということで出張の最終日はS田さんの奥様も交えて・・・
ラウンドです。w

コースはスカルノハッタ国際空港に近いKAPUK(カプック)というゴルフコース。平日のラウンドフィーは100万ルピー(日本円で9000円くらい)で、こちらでは高級なコースのようです。
スループレーなのでラウンド前に「TENPURA SOBA」を。普通に美味しかったですね。

こちらでは一人ひとりにキャディーがつきます。皆20代のかわいらしい女の子で、気分があがりますw
写真を撮る余裕がなかったので、いきなり結論ですが、
58+50=108でした。
今日はバックティーからのプレーでしたが、108煩悩は自分としては上出来?!パー5でパーも取れたのと、パットが好調だったのが良かったですね。
S田さんは相変わらずの旨さで、ベスグロです。K社長は、とにかくドライバーがすごい!キャリーで250くらい飛んでましたΣ(゚Д゚)
S田さんの奥様は綺麗なフォームでドライバーが抜群の安定感。ほぼフェアウェイキープでした。
ラウンドは17時頃に終了。キャディーさんにチップを払って、夕食の会場に移動、ビンタンビールで乾杯です!
S田さん、K社長、またご一緒しましょう!!
JK'sメモ
今回軽量化のためクラブはパター含めて9本で。 ウッドはドライバーとユーティリティ(24度)だけ。初めて海外まで持っていきました。

ジャカルタ観光を少し。
独立記念塔の「モナス」をバックに。

こちらは市内にある巨大なモスク(イスラム教の礼拝堂。ここは世界で3番目の規模らしい)の内側。
昼寝をしている人がたくさんいましたw

ジャカルタ名物の渋滞。地下鉄がないので移動はすべて車ですが、日中は慢性的な渋滞です。

こちらではショッピングモールは「プラザ」と言います。どこも巨大。若者はショッピングモールで一日過ごすことも多いとか。

帰国は1日の早朝。
タクシーを朝4時に予約していたはず・・なのですが現れず、(笑)
居合わせたホテルのフロントの友人らしき人に、350000ルピア(3200円くらい)で空港まで送ってもらいました。(いわゆる白タク?)
成田空港到着後、隣接のカプセルホテル「ナインアワーズ」でシャワーを。(1000円)
近未来的な空間でした。

ジャカルタ、
また、行きたいです。
スポンサーサイト