千伝部夏コンペ開催【第10回記念大会】
作品1「リゾート感満載」


7月20日土曜日、猛暑も一段落した絶好のゴルフ日和に、千伝部の第10回記念大会となる夏コンペが開催されました。
場所は千葉の「ラ・ヴィスタ ゴルフリゾート」です。
ご参加は5組17名と、賑やかなコンペとなりました。開会式の模様。

(撮影:N畑さん)
(今回はティーショット動画を撮影せず。17名にもなるとさすがにアップロードが大変で・・・^^);
ラ・ヴィスタはコースコンディションもよく、気分もアガります。

N畑さんのナイスショット!見事グリーンオン!

O内君。9番ホールでロングパットを決め喜びのダンス!

ランチはバイキング形式。カレー、美味しかったです。あとマンゴープリンも(笑)

ずらりと並んだ豪華賞品!毎回好評でございます。

(これらの賞品は、ゴルフコンペ賞品&景品用商品専門サイト「コンペくん」で手配。とっても助かっています)
栄えある10回記念大会の優勝はT師匠!おめでとうございます!

(撮影:N畑さん)
2008年に僕がゴルフを始めるきっかけを作っていただいたのがT師匠。
その師匠の優勝は感無量でございます。
そして、ご参加の皆様、ありがとうございました。
ぜひまた、「千伝部コンペ」でご一緒しましょう!
作品2「闘い終えて」

JK'sメモ
今回もトホホの107。アプローチがシャンクしまくったのが敗因です。うう。
<良かったところ>
ドライバーは芯を食うあたりも多し。

5番ウッドも好調でしたね~。強めのドローでびゅいーんと(←あえてフックとは言わない)

あとはパット。今日のコンペは「過去優勝者はOKなし」なので、ガチで完全ホールアウトでした。
ラ・ヴィスタはワングリーンのベントなのですが、滅茶苦茶集中してパッティングした結果
いつもと大して変わらない「39」。
やっぱOKありだと油断してるってことかしら?^^);


7月20日土曜日、猛暑も一段落した絶好のゴルフ日和に、千伝部の第10回記念大会となる夏コンペが開催されました。
場所は千葉の「ラ・ヴィスタ ゴルフリゾート」です。
ご参加は5組17名と、賑やかなコンペとなりました。開会式の模様。

(撮影:N畑さん)
(今回はティーショット動画を撮影せず。17名にもなるとさすがにアップロードが大変で・・・^^);
ラ・ヴィスタはコースコンディションもよく、気分もアガります。

N畑さんのナイスショット!見事グリーンオン!

O内君。9番ホールでロングパットを決め喜びのダンス!

ランチはバイキング形式。カレー、美味しかったです。あとマンゴープリンも(笑)

ずらりと並んだ豪華賞品!毎回好評でございます。

(これらの賞品は、ゴルフコンペ賞品&景品用商品専門サイト「コンペくん」で手配。とっても助かっています)
栄えある10回記念大会の優勝はT師匠!おめでとうございます!

(撮影:N畑さん)
2008年に僕がゴルフを始めるきっかけを作っていただいたのがT師匠。
その師匠の優勝は感無量でございます。
そして、ご参加の皆様、ありがとうございました。
ぜひまた、「千伝部コンペ」でご一緒しましょう!
作品2「闘い終えて」

JK'sメモ
今回もトホホの107。アプローチがシャンクしまくったのが敗因です。うう。
<良かったところ>
ドライバーは芯を食うあたりも多し。

5番ウッドも好調でしたね~。強めのドローでびゅいーんと(←あえてフックとは言わない)

あとはパット。今日のコンペは「過去優勝者はOKなし」なので、ガチで完全ホールアウトでした。
ラ・ヴィスタはワングリーンのベントなのですが、滅茶苦茶集中してパッティングした結果
いつもと大して変わらない「39」。
やっぱOKありだと油断してるってことかしら?^^);

スポンサーサイト
猛暑のショートコース
作品1「鉄塔クラブ」

土曜日。
木村と久しぶりに近所の沼南ゴルフへ。ショートコースを2周してきました。
この日は梅雨明けのドピーカンで、暑いのなんの。グリーン上は体感35度でしたね。

汗だくになりながらホールアウト。2周とも37の見事なボギーペースでした。
割とアイアンがドロー系できっちり飛距離が出ていたかな。

一旦帰宅し、さっぱりシャワーを浴びた後、我孫子駅北口の居酒屋「八っちゃん」へ。ここの海鮮は美味しい!

さらに食後は自宅で2次会。木村が持ち込んだシャンパンと何故かロッテリアのえびバーガー・・(笑)
「松本人志のすべらない話」の録画で大笑いしながら夜は更けていくのであった。


土曜日。
木村と久しぶりに近所の沼南ゴルフへ。ショートコースを2周してきました。
この日は梅雨明けのドピーカンで、暑いのなんの。グリーン上は体感35度でしたね。

汗だくになりながらホールアウト。2周とも37の見事なボギーペースでした。
割とアイアンがドロー系できっちり飛距離が出ていたかな。

一旦帰宅し、さっぱりシャワーを浴びた後、我孫子駅北口の居酒屋「八っちゃん」へ。ここの海鮮は美味しい!

さらに食後は自宅で2次会。木村が持ち込んだシャンパンと何故かロッテリアのえびバーガー・・(笑)
「松本人志のすべらない話」の録画で大笑いしながら夜は更けていくのであった。
