花島ゴルフ手賀の丘コースカムバック
作品1「ふしぎなシューズ」

土曜日。2年ぶりに「花島ゴルフ手賀の丘コース」へ。
自宅近くのショートコースです。
今日はHIROさん夫妻と。
プレー券は自販機で買います。土日は4200円で回り放題。

まずは隣接の食堂で腹ごしらえ。

そして花島は食事が絶品!
僕は定番の生姜焼きをいただきました。

HIROさんはサバ塩焼きを。

ヨーコさんは那須の生姜焼きです。どれもこれもウマイ!

食事を終えて、
てくてくとスタートホールに向かいます。

今日は3人とも好調!2周したのですが、2周目は全員35~36という好スコアでした!

またご一緒しましょう!
花島ゴルフ手賀ノ丘コース - 04-7192-2811
千葉県柏市手賀1618

土曜日。2年ぶりに「花島ゴルフ手賀の丘コース」へ。
自宅近くのショートコースです。
今日はHIROさん夫妻と。
プレー券は自販機で買います。土日は4200円で回り放題。

まずは隣接の食堂で腹ごしらえ。

そして花島は食事が絶品!
僕は定番の生姜焼きをいただきました。

HIROさんはサバ塩焼きを。

ヨーコさんは那須の生姜焼きです。どれもこれもウマイ!

食事を終えて、
てくてくとスタートホールに向かいます。

今日は3人とも好調!2周したのですが、2周目は全員35~36という好スコアでした!

またご一緒しましょう!
花島ゴルフ手賀ノ丘コース - 04-7192-2811
千葉県柏市手賀1618
スポンサーサイト
# 重ちゃんコースデビュー
NGBオールスターコンペ4開催!
作品1「コンペ日和」

9月22日土曜、廣済堂札幌カントリー倶楽部 トムソンコースにて
「N.G.B.オールスターコンペ4 ~史上最大の作戦~」が開催!
天候にも恵まれ、過去最大の15名での和気あいあいコンペとなりました。
スタートハウス前で開会式の模様。

本日はINスタートの予定が急きょOUTスタートに変更。
その結果・・・
いきなりドラコンホール対決に(笑)
では、全15名のドラコン動画行ってみましょう。
まず第1組、オナーは俺。NGB賞でした!
きょうすけさん。ドラコン賞をゲット!
時貞さん。ブービー賞でした!
トモさん。第5位です!
続いて第2組、いおた。さん。なんと大会2連覇の優勝です!
初参加のアーボさん。ブービーメーカー賞です!
初参加のよっちさん。NGB賞です!
同じく初参加のakiakiさん。第7位です!
第3組、初参加のきくさん。NGB賞です!
象さん。第3位です!
としさん。NGB賞です!
ヒカルさん。第4位です!
そして最終組、まずでかななさん。NGB賞です!
ちびぱぱさん。準優勝&ベスグロ&ニアピンの三冠です!
そして妻。今日は好調(95)だったようです!第10位でした!
YouTubeが焼けるぜ!!
今日は6:46スタートだったため、プレーは12時には終了。
昼食を食べて一旦帰宅し・・・

19番ホールはすすきのに集結!
こちらも13名が参加と大盛況!表彰式も大いに盛り上がりました!

いおた。さんの提案で今回から豪華な優勝/ベスグロトロフィーも!

またご一緒しましょう!
NGBブログリレー お次は同組だった時貞さんのブログへどうぞ!
「爽闘!廣済堂札幌カントリー倶楽部トムソンコース編 β」
JK'sメモ
今日のスコアは50+51の101。うーん、惜しかった。
後半アイアンとウッドのダフリでトリプルを3つやったのが痛い。
良かったのはアプローチとパット(34パット)。
あと、INコースでパー5とパー3で連続パーを獲ったのは気持ちがよござんした!
スリクソンのスピン系のボールは、それなりに、よかった「気が」します。2個ロストしたけど・・・
NGB賞(参加賞)のボール。
あれっ これって前回自分が出した賞品じゃんw


9月22日土曜、廣済堂札幌カントリー倶楽部 トムソンコースにて
「N.G.B.オールスターコンペ4 ~史上最大の作戦~」が開催!
天候にも恵まれ、過去最大の15名での和気あいあいコンペとなりました。
スタートハウス前で開会式の模様。

本日はINスタートの予定が急きょOUTスタートに変更。
その結果・・・
いきなりドラコンホール対決に(笑)
では、全15名のドラコン動画行ってみましょう。
まず第1組、オナーは俺。NGB賞でした!
きょうすけさん。ドラコン賞をゲット!
時貞さん。ブービー賞でした!
トモさん。第5位です!
続いて第2組、いおた。さん。なんと大会2連覇の優勝です!
初参加のアーボさん。ブービーメーカー賞です!
初参加のよっちさん。NGB賞です!
同じく初参加のakiakiさん。第7位です!
第3組、初参加のきくさん。NGB賞です!
象さん。第3位です!
としさん。NGB賞です!
ヒカルさん。第4位です!
そして最終組、まずでかななさん。NGB賞です!
ちびぱぱさん。準優勝&ベスグロ&ニアピンの三冠です!
そして妻。今日は好調(95)だったようです!第10位でした!
YouTubeが焼けるぜ!!
今日は6:46スタートだったため、プレーは12時には終了。
昼食を食べて一旦帰宅し・・・

19番ホールはすすきのに集結!
こちらも13名が参加と大盛況!表彰式も大いに盛り上がりました!

いおた。さんの提案で今回から豪華な優勝/ベスグロトロフィーも!

またご一緒しましょう!
NGBブログリレー お次は同組だった時貞さんのブログへどうぞ!
「爽闘!廣済堂札幌カントリー倶楽部トムソンコース編 β」
JK'sメモ
今日のスコアは50+51の101。うーん、惜しかった。
後半アイアンとウッドのダフリでトリプルを3つやったのが痛い。
良かったのはアプローチとパット(34パット)。
あと、INコースでパー5とパー3で連続パーを獲ったのは気持ちがよござんした!
スリクソンのスピン系のボールは、それなりに、よかった「気が」します。2個ロストしたけど・・・
NGB賞(参加賞)のボール。
あれっ これって前回自分が出した賞品じゃんw

スピンでシュシュシュ!
作品1「メタリック」

今日は美里ゴルフで50球。
ドライバー、ウッド、アイアン共に調子イイ!
来週22日は北海道でNGBオールスターコンペ。舞台は廣済堂札幌カントリー倶楽部トムソンコース。
コンペに備えてスピン系のボールを買ってみました。
コンペは15名の闘いです。
さてさて、結果はどうなるか・・・

今日は美里ゴルフで50球。
ドライバー、ウッド、アイアン共に調子イイ!
来週22日は北海道でNGBオールスターコンペ。舞台は廣済堂札幌カントリー倶楽部トムソンコース。
コンペに備えてスピン系のボールを買ってみました。
コンペは15名の闘いです。
さてさて、結果はどうなるか・・・
国際レディースで豪雨
作品1「終らない夏」

土曜日。大久保さんと国際レディースの午後ハーフへ。
3850円のお気軽ラウンドです。
まずは駅で待合せて腹ごしらえを。

駅前に新しくできた「ごっさん亭」の油そば。うまかった!

ラウンドは、前半4ホールで俺が1オーバー、大久保さんはイーブン(4連続パー)という絶好調!
これは今日はビッグスコアが出るかと思った矢先・・・
5番ホールでまさかの豪雨。
一時中断を余儀なくされます。
幸い30分ほどで豪雨は去り、プレーを再開したのですが・・
いきなりのダブルパー(8)。orz
どうも中断でリズムが狂ってしまったようです。トホホ・・><)
終ってみれば10オーバーの47といつもの感じに。
ただ、パットは12パットでよかったですな。
最終ホール。大久保さんはパーであがり、トータル42でした。

クラブハウスに戻ると傘の大群がお出迎え。

作品2「ホールアウト」

そして夜はお楽しみ!
1軒目は焼き鳥「ごちゃ満開」で。かるく。

2軒目は中華「新新飯店」で。かるく。

3軒目はカラオケ居酒屋「かっぱ」で。チューハイ一杯200円と激安。

3軒目盛り上がりすぎ。

常連のおじさんおばさん達と4時間の大カラオケ大会。
・・・午前サマーに。××)
翌日、ココスでランチを食べて解散。

またご一緒しましょう!

土曜日。大久保さんと国際レディースの午後ハーフへ。
3850円のお気軽ラウンドです。
まずは駅で待合せて腹ごしらえを。

駅前に新しくできた「ごっさん亭」の油そば。うまかった!

ラウンドは、前半4ホールで俺が1オーバー、大久保さんはイーブン(4連続パー)という絶好調!
これは今日はビッグスコアが出るかと思った矢先・・・
5番ホールでまさかの豪雨。
一時中断を余儀なくされます。
幸い30分ほどで豪雨は去り、プレーを再開したのですが・・
いきなりのダブルパー(8)。orz
どうも中断でリズムが狂ってしまったようです。トホホ・・><)
終ってみれば10オーバーの47といつもの感じに。
ただ、パットは12パットでよかったですな。
最終ホール。大久保さんはパーであがり、トータル42でした。

クラブハウスに戻ると傘の大群がお出迎え。

作品2「ホールアウト」

そして夜はお楽しみ!
1軒目は焼き鳥「ごちゃ満開」で。かるく。

2軒目は中華「新新飯店」で。かるく。

3軒目はカラオケ居酒屋「かっぱ」で。チューハイ一杯200円と激安。

3軒目盛り上がりすぎ。

常連のおじさんおばさん達と4時間の大カラオケ大会。
・・・午前サマーに。××)
翌日、ココスでランチを食べて解散。

またご一緒しましょう!
天城高原リベンジ・パート3
作品1「ついに青空」

土曜日。
鈴木さんの別荘に泊りがけで「天城高原ゴルフコース」に行ってきました。
ここは過去2回行っているのですが、そのたびに豪雨。
2009年の模様はこちら。
2010年の模様はこちら。
この度三度目の正直でリベンジに挑みました。
メンバーは俺、鈴木さん、新野さん、そして大久保さんです。
出だしこそ霧(とゆうか雲。標高1000メートルなので)が漂っていましたが・・・

やがて青空も覗くコンディションに!

ついに18ホールを回りきる「リベンジ」を達成しました。
ランチの最中にいきなり「にわか豪雨」に見舞われましたが、バックナインスタート時には奇跡的に止むというラッキーもありました。
今回はランチ付きで9900円のお得プラン。キノコのクリームパスタ、旨かったです。

さて、動画行ってみましょう。
俺。今日はパーを2つゲットし前半46の快挙!後半は聞かないで・・・orz
大久保さん。ヘッドスピード速い!
鈴木さん。金曜から前ノリしてウイスキーボトル1本空けちゃったとか・・
あらのさん。今回は苦戦でした?!
作品2「天城の住人再び」

ラウンドは15時には終了。ゆっくりと風呂に入って別荘に帰ります。

そして19番ホールのお楽しみ。鈴木さんが海の幸をいろいろ調達してくれました。
トコブシ!超ウマイ!

イカの甘辛煮!これも超ウマイ!

しめ鯖にマグロ(だったっけ?)のヅケ。さらに鮭フレークとシソを混ぜ込んだ酢飯。ウマイウマーイ!

さらにこのようにスクランブルエッグを混ぜるとさらに絶品!
男四人の19番ホールはなかなかホールアウトしないまま夜は更けていきました・・・(笑)

翌朝はホットドッグを食べて解散。最高の天城リベンジでした。またご一緒しましょう!

作品3「不思議な木」

幹が明るい茶色でツルッツル。何の木だろう?
JK'sメモ
本日のスコアは105。しかしてその内容は46+59という天国と地獄・・・。
前半はクロスバンカーから2オンするなど、超・絶好調でした。ドライバーも飛ぶ飛ぶ!
しかし後半、バンカーで3回叩いたのをきっかけにダダ崩れ・・・
上がりの4ホールは忘れたいようなスコアに。
まだまだメンタル強化が必要です!

土曜日。
鈴木さんの別荘に泊りがけで「天城高原ゴルフコース」に行ってきました。
ここは過去2回行っているのですが、そのたびに豪雨。
2009年の模様はこちら。
2010年の模様はこちら。
この度三度目の正直でリベンジに挑みました。
メンバーは俺、鈴木さん、新野さん、そして大久保さんです。
出だしこそ霧(とゆうか雲。標高1000メートルなので)が漂っていましたが・・・

やがて青空も覗くコンディションに!

ついに18ホールを回りきる「リベンジ」を達成しました。
ランチの最中にいきなり「にわか豪雨」に見舞われましたが、バックナインスタート時には奇跡的に止むというラッキーもありました。
今回はランチ付きで9900円のお得プラン。キノコのクリームパスタ、旨かったです。

さて、動画行ってみましょう。
俺。今日はパーを2つゲットし前半46の快挙!後半は聞かないで・・・orz
大久保さん。ヘッドスピード速い!
鈴木さん。金曜から前ノリしてウイスキーボトル1本空けちゃったとか・・
あらのさん。今回は苦戦でした?!
作品2「天城の住人再び」

ラウンドは15時には終了。ゆっくりと風呂に入って別荘に帰ります。

そして19番ホールのお楽しみ。鈴木さんが海の幸をいろいろ調達してくれました。
トコブシ!超ウマイ!

イカの甘辛煮!これも超ウマイ!

しめ鯖にマグロ(だったっけ?)のヅケ。さらに鮭フレークとシソを混ぜ込んだ酢飯。ウマイウマーイ!

さらにこのようにスクランブルエッグを混ぜるとさらに絶品!
男四人の19番ホールはなかなかホールアウトしないまま夜は更けていきました・・・(笑)

翌朝はホットドッグを食べて解散。最高の天城リベンジでした。またご一緒しましょう!

作品3「不思議な木」

幹が明るい茶色でツルッツル。何の木だろう?
JK'sメモ
本日のスコアは105。しかしてその内容は46+59という天国と地獄・・・。
前半はクロスバンカーから2オンするなど、超・絶好調でした。ドライバーも飛ぶ飛ぶ!
しかし後半、バンカーで3回叩いたのをきっかけにダダ崩れ・・・
上がりの4ホールは忘れたいようなスコアに。

まだまだメンタル強化が必要です!