【第3回】NGBオールスターコンペ開催(早来カントリー倶楽部)
作品1「北海道だぜぇ!」

5月26日土曜日、北海道は早来カントリー倶楽部で、第3回のNGBコンペが開催!
2組・8名でのラウンドとなりました。
コースを格安で手配いただいた象さん、ありがとうございました。
朝方は雨がザーザー降って一時はどうなることかと思いましたが、
スタート前には降りやみ、そのあとは日が照って暑いくらいの陽気に。
コースコンディションも素晴らしく、最高に気持ちの良いラウンドとなりました。

では早速恒例の「ティーショット動画」行ってみましょう。
第1組、ちびパパさん。ニアピン賞&ブービー賞です!
ちなみにこれがちびパパさんのニアピン。近い!もちろんバーディ!

いおた。さん。念願のベスグロ(87)、そして初優勝です!
ヒカルさん。準優勝です!ドライバーの最長飛距離は驚愕の281ヤード。
トモさん。第三位です!
第2組、としさん。ブービーメーカー賞です!超ロングパットのスーパーバーディで魅せました!
俺。第5位です。この動画は最後まで何が起こるかわかりません・・・
象さん。第4位です。出だしはウォーミングアップ不足で乱調?!後半はどんどん調子を上げて第2組ではとしさんと並んでベストスコアでした。
妻。NGB賞です。安定していましたねー。負けました(笑)
コースは非常に戦略的で、景観も素晴らしく、今までラウンドした中でベストかも。



こんなバンカーもあったり。

しかも今日は、明け方の雨でキャンセルが相次いだせいか、前後に全く別の組がいない「南コース貸し切り状態」。のびのびとプレーができました。

夜はススキノで恒例の19番ホールと表彰式。今回は賞金でなく、各自が思い思いの品を持ち寄る方式でしたが、意外と豪華な(?)賞品が集まり、大いに盛り上がりました。

またご一緒しましょう!
★★NGBブログリレー★★
次はRoboさんのブログへどうぞ!
JK'sメモ
今日はトータル105。全体的にドライバーがフック&トップ気味で飛距離が全く出ず。苦労しました。
良かったのは7番アイアン。斜面からでもきっちりリカバリーで来たのが気持ちいい。
パットもまずまず。
妻撮影のスロー動画。ダウンスイングで腰が・・ちなみにこれは18番ホールで右OBした時です(笑)
しかし、今回、第1組は全員100切り(80台も!)、第2組でも俺が真のブービーメーカーで、なんだかレベルが上がってる感じが?!
すごいぞNGB。

5月26日土曜日、北海道は早来カントリー倶楽部で、第3回のNGBコンペが開催!
2組・8名でのラウンドとなりました。
コースを格安で手配いただいた象さん、ありがとうございました。
朝方は雨がザーザー降って一時はどうなることかと思いましたが、
スタート前には降りやみ、そのあとは日が照って暑いくらいの陽気に。
コースコンディションも素晴らしく、最高に気持ちの良いラウンドとなりました。

では早速恒例の「ティーショット動画」行ってみましょう。
第1組、ちびパパさん。ニアピン賞&ブービー賞です!
ちなみにこれがちびパパさんのニアピン。近い!もちろんバーディ!

いおた。さん。念願のベスグロ(87)、そして初優勝です!
ヒカルさん。準優勝です!ドライバーの最長飛距離は驚愕の281ヤード。
トモさん。第三位です!
第2組、としさん。ブービーメーカー賞です!超ロングパットのスーパーバーディで魅せました!
俺。第5位です。この動画は最後まで何が起こるかわかりません・・・
象さん。第4位です。出だしはウォーミングアップ不足で乱調?!後半はどんどん調子を上げて第2組ではとしさんと並んでベストスコアでした。
妻。NGB賞です。安定していましたねー。負けました(笑)
コースは非常に戦略的で、景観も素晴らしく、今までラウンドした中でベストかも。



こんなバンカーもあったり。

しかも今日は、明け方の雨でキャンセルが相次いだせいか、前後に全く別の組がいない「南コース貸し切り状態」。のびのびとプレーができました。

夜はススキノで恒例の19番ホールと表彰式。今回は賞金でなく、各自が思い思いの品を持ち寄る方式でしたが、意外と豪華な(?)賞品が集まり、大いに盛り上がりました。

またご一緒しましょう!
★★NGBブログリレー★★
次はRoboさんのブログへどうぞ!
JK'sメモ
今日はトータル105。全体的にドライバーがフック&トップ気味で飛距離が全く出ず。苦労しました。
良かったのは7番アイアン。斜面からでもきっちりリカバリーで来たのが気持ちいい。
パットもまずまず。
妻撮影のスロー動画。ダウンスイングで腰が・・ちなみにこれは18番ホールで右OBした時です(笑)
しかし、今回、第1組は全員100切り(80台も!)、第2組でも俺が真のブービーメーカーで、なんだかレベルが上がってる感じが?!
すごいぞNGB。
スポンサーサイト
沼南ゴルフで三周
ケントスゴルフ合宿2012
作品1「ゴルフって気持ちぃぃぃぃ」

5月12日・13日。宇都宮のカメラマンのU田さんの実家にお泊りして、男6人、ゴルフ合宿です。
参加はU田さん、俺、あらのさん、O内君、N沢君、そしてH田君です。
(H田君は2日目のみ参加)。
ケントスゴルフクラブはアメリカンスタイルのとってもカジュアルなゴルフ場。
クラブハウスもこんな感じで、カートを適当に停めてランチできます。

山間に美しい光景が拡がります。


そしてケントスは高速グリーンが有名。うかうかすると簡単に3パット量産!

それでは動画行ってみましょう。
U田さん。豪快すぎるドロー。
O内君。次回に期待だ!
あらのさん。2日目は二日酔いでボロボロに・・w
N沢君。2日間通して100台と、安定したゴルフ!
H田君。非常にアイアンショットの安定感が出ていてびっくり!アプローチもなかなかです。
俺。ドライバーは2日間とも絶好調!距離もばっちりでした!
夕方にスーパーで食材を買い出しして・・

夜はお母様のトシコさまも交えて乾杯!全員呑みすぎました・・・

2日目は6時53分スタートの早朝スループレー。


トシコさまの手作りおにぎりをほおばりながら。美味しかったです!

ケントスはフェアウェイ乗り入れ可。快適にゴルフができます。

珍しいカートからの動画。
2日目は「U田さん・O内君・N沢君」チーム対「あらの・JK・H田君」チームで温泉チケットをかけて総ストローク対決!
結果はU田さんチームの勝利!でした。
(100台がU田さんとN沢君、あとは110台が1人、120台が2人、130台が1人、とボロボロでございましたの、オホホ。
夜中まで呑みまくっていた罰だわね、ウフ)
プレーを午前中で終えて、温泉でさっぱり。

とっても充実のゴルフ合宿でした。
またご一緒しましょう!
JKメモ
・初日は後半ハーフで「46」。うひょひょ。2日目はボロボロだったけどw
・ドライバーはほとんどストレートかドロー弾道で安定。
・このところ心配だったアイアンがそこそこ打てた。6番アイアンで会心のショットで2オン!とか
・初日は5回くらいバンカーに入れたけど全て1打で脱出!
・逆にFWとUTがじぇんじぇん駄目だったなあ・・××


5月12日・13日。宇都宮のカメラマンのU田さんの実家にお泊りして、男6人、ゴルフ合宿です。
参加はU田さん、俺、あらのさん、O内君、N沢君、そしてH田君です。
(H田君は2日目のみ参加)。
ケントスゴルフクラブはアメリカンスタイルのとってもカジュアルなゴルフ場。
クラブハウスもこんな感じで、カートを適当に停めてランチできます。

山間に美しい光景が拡がります。


そしてケントスは高速グリーンが有名。うかうかすると簡単に3パット量産!

それでは動画行ってみましょう。
U田さん。豪快すぎるドロー。
O内君。次回に期待だ!
あらのさん。2日目は二日酔いでボロボロに・・w
N沢君。2日間通して100台と、安定したゴルフ!
H田君。非常にアイアンショットの安定感が出ていてびっくり!アプローチもなかなかです。
俺。ドライバーは2日間とも絶好調!距離もばっちりでした!
夕方にスーパーで食材を買い出しして・・

夜はお母様のトシコさまも交えて乾杯!全員呑みすぎました・・・

2日目は6時53分スタートの早朝スループレー。


トシコさまの手作りおにぎりをほおばりながら。美味しかったです!

ケントスはフェアウェイ乗り入れ可。快適にゴルフができます。

珍しいカートからの動画。
2日目は「U田さん・O内君・N沢君」チーム対「あらの・JK・H田君」チームで温泉チケットをかけて総ストローク対決!
結果はU田さんチームの勝利!でした。
(100台がU田さんとN沢君、あとは110台が1人、120台が2人、130台が1人、とボロボロでございましたの、オホホ。
夜中まで呑みまくっていた罰だわね、ウフ)
プレーを午前中で終えて、温泉でさっぱり。

とっても充実のゴルフ合宿でした。
またご一緒しましょう!
JKメモ
・初日は後半ハーフで「46」。うひょひょ。2日目はボロボロだったけどw
・ドライバーはほとんどストレートかドロー弾道で安定。
・このところ心配だったアイアンがそこそこ打てた。6番アイアンで会心のショットで2オン!とか
・初日は5回くらいバンカーに入れたけど全て1打で脱出!
・逆にFWとUTがじぇんじぇん駄目だったなあ・・××

サロンパスカップ観戦
国際レディースで撃沈
作品1「緑!」

30日月曜日。妻と2サムで「国際レディースゴルフ倶楽部」へ。
芝も緑になり、目に優しいラウンドとなりました。
非常に暖かく、半袖でも汗ばむ感じ。シーズン到来ですねえ~。
が、本日はバーディ取ったり、10叩いたりのドタバタゴルフ。××)
トータル106と、しょぼーんな感じでございました。
とにかくミドルアイアンがよくない!トップばっかりで、参りました。
【仮説】
自宅では、キッチンマットを敷いて素振りをしている。1階の住人に気を使うので、マットをこするような練習になる。ゆえに、本番でも、「芝をこするような」スイングになってしまい、全くダウンブローにならない。(笑)
ありうる!
なので家での素振りはしばらくゴムホースにしようと思います。--)
国際レディースのランチ、「ざる中華」。うまかった!


30日月曜日。妻と2サムで「国際レディースゴルフ倶楽部」へ。
芝も緑になり、目に優しいラウンドとなりました。
非常に暖かく、半袖でも汗ばむ感じ。シーズン到来ですねえ~。
が、本日はバーディ取ったり、10叩いたりのドタバタゴルフ。××)
トータル106と、しょぼーんな感じでございました。
とにかくミドルアイアンがよくない!トップばっかりで、参りました。
【仮説】
自宅では、キッチンマットを敷いて素振りをしている。1階の住人に気を使うので、マットをこするような練習になる。ゆえに、本番でも、「芝をこするような」スイングになってしまい、全くダウンブローにならない。(笑)
ありうる!
なので家での素振りはしばらくゴムホースにしようと思います。--)
国際レディースのランチ、「ざる中華」。うまかった!
