白井ゴルフ林間コース耐久戦?!
作品1「ゴルフの季節」

今日はあらのさん、YUKKEさんと白井ゴルフ林間コースへ。
なんと4周もしてしまいました。
パー27のコースで、YUKKEさんはさすがの「30」をマーク。あらのさんも、YUKKEさんのアドバイス効果もあり、「37」をマーク。
ハードながら楽しい一日でした。(私も4周連続で30台をマークで、これは新記録、グフフ・・)
では動画です。YUKKEさん。30台をマークした3周目。
あらのさん、37をマークした4周目、池越えのワンオン!
17時に解散の後は、所沢の友人の木村と我孫子で合流、YUKKEさんと3人で呑み、さらに歌い、
めちゃくちゃストレス発散できた一日でした。しかもコストパフォーマンス最高!
作品2「ゴルフの空」


今日はあらのさん、YUKKEさんと白井ゴルフ林間コースへ。
なんと4周もしてしまいました。
パー27のコースで、YUKKEさんはさすがの「30」をマーク。あらのさんも、YUKKEさんのアドバイス効果もあり、「37」をマーク。
ハードながら楽しい一日でした。(私も4周連続で30台をマークで、これは新記録、グフフ・・)
では動画です。YUKKEさん。30台をマークした3周目。
あらのさん、37をマークした4周目、池越えのワンオン!
17時に解散の後は、所沢の友人の木村と我孫子で合流、YUKKEさんと3人で呑み、さらに歌い、
めちゃくちゃストレス発散できた一日でした。しかもコストパフォーマンス最高!
作品2「ゴルフの空」

スポンサーサイト
癒しの野田市パブリックゴルフ場けやきコース
作品1「スタート間近」

日曜日。昨日のコンペで妻がへんこでいたので(年上のおじさん達に囲まれて力が発揮できなかったらしく)、
今日は夫婦ツーサムで、「野田市パブリックゴルフ場けやきコース」に薄暮プレー予約しました。
予約は当時の朝10時から。値段は6000円で、日が暮れるまではずっとまわってていいのです。
自宅からは約30分という近さ。
実は昨日は結婚記念日だったので、「結婚5周年記念薄暮プレー」となりました。
妻はマイクラブを札幌に送ってしまっていたので、我孫子に残っている「駄クラブ」(笑)でプレー。
しかしなかなかによいショットを放っていました。
自分は50でホールアウト。ドラは今日は(?)比較的まっすぐに飛んでくれました。
しかし千葉はほんとに恵まれてますねえ。こんなコースが当日予約で「ふらっと」ラウンドできるなんて・・
まったりとした日曜午後のラウンドでした。
作品2「風光明媚な」


日曜日。昨日のコンペで妻がへんこでいたので(年上のおじさん達に囲まれて力が発揮できなかったらしく)、
今日は夫婦ツーサムで、「野田市パブリックゴルフ場けやきコース」に薄暮プレー予約しました。
予約は当時の朝10時から。値段は6000円で、日が暮れるまではずっとまわってていいのです。
自宅からは約30分という近さ。
実は昨日は結婚記念日だったので、「結婚5周年記念薄暮プレー」となりました。
妻はマイクラブを札幌に送ってしまっていたので、我孫子に残っている「駄クラブ」(笑)でプレー。
しかしなかなかによいショットを放っていました。
自分は50でホールアウト。ドラは今日は(?)比較的まっすぐに飛んでくれました。
しかし千葉はほんとに恵まれてますねえ。こんなコースが当日予約で「ふらっと」ラウンドできるなんて・・
まったりとした日曜午後のラウンドでした。
作品2「風光明媚な」

対抗戦開催!
作品1「緑芽吹くフェアウェイに」

17日土曜はゴルフサークル「千伝部」対「あいTeeレディース」の対抗戦。
明け方は激しい雨、都心はみぞれというありえない天候でしたが、10時頃から天候は急速に回復。
午後は春らしい陽気のコンペとなりました。
力む俺。

コンペ結果は辛くも千伝部の優勝。しかし先方は、悪天候で参加できなかったメンバーが5人もいたので、
ラッキー優勝でした。(勝敗はそれぞれのネットの平均点で計算)
詳しい模様は後日「千伝部ブログ」にて。
今回は私は幹事でイッパイッパイだったので、動画はありません^^);
作品2「桜吹雪のグリーン」

前泊させていただいたK鬼さんの自宅には、マニア垂涎の電子器機が。感動しました。
世界初の直視型ポータブルトランジスタテレビ「TV8-301」。

たぶん1950~60年代のモトローラの無線機。真空管だそうです。


17日土曜はゴルフサークル「千伝部」対「あいTeeレディース」の対抗戦。
明け方は激しい雨、都心はみぞれというありえない天候でしたが、10時頃から天候は急速に回復。
午後は春らしい陽気のコンペとなりました。
力む俺。

コンペ結果は辛くも千伝部の優勝。しかし先方は、悪天候で参加できなかったメンバーが5人もいたので、
ラッキー優勝でした。(勝敗はそれぞれのネットの平均点で計算)
詳しい模様は後日「千伝部ブログ」にて。
今回は私は幹事でイッパイッパイだったので、動画はありません^^);
作品2「桜吹雪のグリーン」

前泊させていただいたK鬼さんの自宅には、マニア垂涎の電子器機が。感動しました。
世界初の直視型ポータブルトランジスタテレビ「TV8-301」。

たぶん1950~60年代のモトローラの無線機。真空管だそうです。

東都栃木カントリー倶楽部リベンジ
作品1「松のある風景」

日曜日、妻と2サムで「東都栃木カントリー倶楽部」へ。日曜でも2サム保証で10500円と、格安のコースです。
が、コースメンテは充分。設備は古いですが、のんびり、快適なゴルフが楽しめます。
昨年12月にここでプレーした際のスコアは122。
そして今回何と「103」でプレーできました。2番ホールでOBを2連発して11を叩いたので、
もしそれがなければ・・・とは思いますが、それがゴルフ・・・
しかし、ちょっぴり嬉しい春のラウンドでした。
ドライバー、前半好調だったのですが後半はスライス気味に。
明らかに力みが違うビフォーアフターをご覧ください(笑)。
力み前。
力み後。
今後の課題です。。。
妻は前半不調でぐったりしていましたが、後半エネルギー復活!
快音を響かせていました。
ここは自宅か2時間弱でこれるので、また
ぜひ来たいです。
東都栃木カントリー倶楽部
妻が撮ってくれた横からのショット。7番ウッドです。

日曜日、妻と2サムで「東都栃木カントリー倶楽部」へ。日曜でも2サム保証で10500円と、格安のコースです。
が、コースメンテは充分。設備は古いですが、のんびり、快適なゴルフが楽しめます。
昨年12月にここでプレーした際のスコアは122。
そして今回何と「103」でプレーできました。2番ホールでOBを2連発して11を叩いたので、
もしそれがなければ・・・とは思いますが、それがゴルフ・・・
しかし、ちょっぴり嬉しい春のラウンドでした。
ドライバー、前半好調だったのですが後半はスライス気味に。
明らかに力みが違うビフォーアフターをご覧ください(笑)。
力み前。
力み後。
今後の課題です。。。
妻は前半不調でぐったりしていましたが、後半エネルギー復活!
快音を響かせていました。
ここは自宅か2時間弱でこれるので、また
ぜひ来たいです。
東都栃木カントリー倶楽部
妻が撮ってくれた横からのショット。7番ウッドです。
白井ゴルフ林間コース・春
東急嶮山スポーツガーデン
作品1「桜と鉄塔」

土曜。午前中に仕事を片付け、K村さんをピックアップして「東急嶮山スポーツガーデン」へ。久しぶりだ。
とてもコンパクトながら、打ち下ろしあり、池越えありと、飽きさせない9ホールです。
今日はK村さんの友人のT島さん夫妻も合流し、楽しくラウンドしました。
ラウンド前に併設の練習場で打ち込み。この時はう~ん・・だったのですが。

終わってみると、自分としては好スコア。ハッピー。
K村さん、T島様、またご一緒しましょう!
作品2「ビシッと」

K村さん、最終9ホールでワンオン!
K村さんからパターを7600円でゲット!いい調子でした。


土曜。午前中に仕事を片付け、K村さんをピックアップして「東急嶮山スポーツガーデン」へ。久しぶりだ。
とてもコンパクトながら、打ち下ろしあり、池越えありと、飽きさせない9ホールです。
今日はK村さんの友人のT島さん夫妻も合流し、楽しくラウンドしました。
ラウンド前に併設の練習場で打ち込み。この時はう~ん・・だったのですが。

終わってみると、自分としては好スコア。ハッピー。
K村さん、T島様、またご一緒しましょう!
作品2「ビシッと」

K村さん、最終9ホールでワンオン!
K村さんからパターを7600円でゲット!いい調子でした。
