大心苑十王ゴルフコース
作品1「豪雨の渾身」

17年来の親友、キムラと、初のラウンド。場所は北茨城「大心苑十王ゴルフコース」。
ショートコースだが、200ヤード以上のミドルもあり。この日は不安な天気だったが、案の定、7ホール目から豪雨に。
そんな中、最終9ホールでキムラのベストショット。グリーン脇にピタリ。
私はスプーンを多用。イマイチ苦手なので、練習しました。
それにしてもこの日は前後に誰もいず。午後回り放題で3200円。ビバ、北茨城。
作品2「そして誰もいなかった」

北茨城観光情報。
ゴルフ場近くの「磯茶屋うおたか」。地元でも人気らしいお店。
超大ボリュームの天丼ランチに、マジびびります。

旅館「暁園」。
海辺の民宿。8000円台で、抜群の海の幸が堪能できる。お奨めです。
(詳細はこちら)


17年来の親友、キムラと、初のラウンド。場所は北茨城「大心苑十王ゴルフコース」。
ショートコースだが、200ヤード以上のミドルもあり。この日は不安な天気だったが、案の定、7ホール目から豪雨に。
そんな中、最終9ホールでキムラのベストショット。グリーン脇にピタリ。
私はスプーンを多用。イマイチ苦手なので、練習しました。
それにしてもこの日は前後に誰もいず。午後回り放題で3200円。ビバ、北茨城。
作品2「そして誰もいなかった」

北茨城観光情報。
ゴルフ場近くの「磯茶屋うおたか」。地元でも人気らしいお店。
超大ボリュームの天丼ランチに、マジびびります。

旅館「暁園」。
海辺の民宿。8000円台で、抜群の海の幸が堪能できる。お奨めです。
(詳細はこちら)

スポンサーサイト
しらかばゴルフコース・親子対決
親子対決前夜
写真は妻のクラブ。アイアンは新品のトミーアーマー。ウッドとパターは母の(使ってなかったけど)マリクレール。

明日の親子対戦は札幌市南区「札幌ガーデンヒルズしらかばゴルフコース」。
メンバーは、父と、我々夫婦の3サム。
まさか父親とラウンドする日が来るとは。

明日の親子対戦は札幌市南区「札幌ガーデンヒルズしらかばゴルフコース」。
メンバーは、父と、我々夫婦の3サム。
まさか父親とラウンドする日が来るとは。
東急嶮山スポーツガーデン
作品1「真昼のファンタジー」

住宅地の只中にあるショートコース、「東急嶮山スポーツガーデン」でラウンド。
面子は上村さん、YUKKEさん、そして上村さんの友人のタジマさんです。
各コースはとても短いのですが、池越えや打ちおろしなど、とても変化に富んでいて飽きさせません。
ものすごい打ちおろしの2番ホールを見下ろすタジマさん。

8番ホールでティーショットする上村さん。

広いグリーンでパッティング中のYUKKEさん。

動画行きましょう。タジマさん。
上村さん。
YUKKEさん。
俺。
後半のスコアはダボが2回、パーが1回、あとはボギーで、ショートコースでは初の30台をマークしました。トリがなかったのは初めてだ!祝!俺!
作品2「花と池とピンと」


住宅地の只中にあるショートコース、「東急嶮山スポーツガーデン」でラウンド。
面子は上村さん、YUKKEさん、そして上村さんの友人のタジマさんです。
各コースはとても短いのですが、池越えや打ちおろしなど、とても変化に富んでいて飽きさせません。
ものすごい打ちおろしの2番ホールを見下ろすタジマさん。

8番ホールでティーショットする上村さん。

広いグリーンでパッティング中のYUKKEさん。

動画行きましょう。タジマさん。
上村さん。
YUKKEさん。
俺。
後半のスコアはダボが2回、パーが1回、あとはボギーで、ショートコースでは初の30台をマークしました。トリがなかったのは初めてだ!祝!俺!
作品2「花と池とピンと」

川崎リバーサイドゴルフ場リベンジ
作品1「ワンオン・ベタピン・ワンパット」

奇跡のバーディ奪取!
今日はYUKKEさん、あらのさん、サクライさんとラウンド。サクライさんとは初めてご一緒しました。
はじめて、自分のペースでゴルフが出来た気がします。
スコアも、前回回ったときから大幅アップ。うれしかったなあ。
というわけで動画。
スプーンでティーショット。(ラウンド直前にYUKKEさんにアドバイスもらい、ばっちりでした)
YUKKEさん。
あらのさんとサクライさん、残念ながらビデオ撮れず。
またご一緒しましょう。
本日、足の捻挫でリタイアされた高木さん、残念!
作品2「闘志」

便利な携帯アプリ。
GPS内蔵携帯が、ヤード計測器に!めちゃめちゃ正確です。
ただしハーフラウンドで電池なくなります。
「あと何ヤードDX」


奇跡のバーディ奪取!
今日はYUKKEさん、あらのさん、サクライさんとラウンド。サクライさんとは初めてご一緒しました。
はじめて、自分のペースでゴルフが出来た気がします。
スコアも、前回回ったときから大幅アップ。うれしかったなあ。
というわけで動画。
スプーンでティーショット。(ラウンド直前にYUKKEさんにアドバイスもらい、ばっちりでした)
YUKKEさん。
あらのさんとサクライさん、残念ながらビデオ撮れず。
またご一緒しましょう。
本日、足の捻挫でリタイアされた高木さん、残念!
作品2「闘志」

便利な携帯アプリ。
GPS内蔵携帯が、ヤード計測器に!めちゃめちゃ正確です。
ただしハーフラウンドで電池なくなります。
「あと何ヤードDX」
